一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

毎日のプチ断食習慣で、腸と脳をクリーンに!

感染症対策と野菜の関係12~C型肝炎を悪化させる食べ物と予防食

C型肝炎は、30歳以上の成人では100人中3.4人の割合で罹患者がいるという統計が出ており、よく聞く病名ですね。C型肝炎もウイルス性の感染症になります。 C型肝炎とは? C型肝炎ウイルスによる感染症で、感染経路は、血液感染です。日本では過去に、ウイルス…

感染予防★野菜レシピ11~大根の甘味がたまらない♪大根と抹茶のリゾット

虫歯や歯周病も感染症の1種だと言うお話しを昨日のブログでご紹介しましたが、唾液に含まれるアミラーゼは歯をキレイにする作用が期待できます。 ものを食べる時に、よく噛むことで唾液が分泌されるので、それだけでも歯を清潔にする作用が望めます。しかし…

感染症対策と野菜の関係11~虫歯・歯周病を予防する食品

虫歯の原因は、甘いものの食べ過ぎ、と思っている方も多いでしょう。それも1つかもしれません。しかし虫歯も感染症の1種で、原因菌は「ミュータンス菌」というものです。 虫歯も歯周病も感染症の1つです この菌は、食べかすを分解して作った歯垢(プラーク)…

感染予防★野菜レシピ10~ヘルペス予防に♪鶏肉×納豆×セロリの炒め物

昨日の記事で、『ヘルペスを悪化させる食べ物と予防食』をお届けしましたが、ヘルペスは、ほとんどの人が体内に隠し持っているウイルスで、風邪や強いストレスを感じて免疫力が低下している時に、発症する恐れがあることをお伝えしました。 肉類や魚介類の動…

感染症対策と野菜の関係10~ヘルペスを悪化させる食べ物と予防食

7割の人が持っている考えられている「ヘルペス」。ほとんどの人が子どもの頃に知らずに感染しており、高齢者ではほとんどの人が感染していますが、症状が出ることが少ないウイルスです。 ヘルペスの感染経路 感染経路はウイルスの付いた幹部や手に触れること…

感染予防★野菜レシピ09~エネルギー補給に♪さつまいもの甘露煮

風邪や食中毒にかかると、体力を使うものです。そこへウイルスや細菌で免疫力が下がっているので、なかなかパワーアップできません。症状が収まっても、しばらく元気のない日が続くでしょう。 殺菌や解毒作用があるものを食べるのも必要ですし、筋力や体内の…

【お知らせ】絵本の書評『プレッツェルのはじまり』

絵本・童話の創作online『新作の嵐』さんにて、絵本の書評を掲載して頂きました。 時折、私が、これぞ!食育絵本!と持った作品や、女子力UPにつながると感じた絵本の書評を書かせていただいています。 今回は、『プレッツェルのはじまり』という心温まる絵…

感染症対策と野菜の関係09~乳幼児に多い胃腸炎「ロタウイルス」貝類にご注意!

二枚貝が原因の食中毒と言えばノロウイルスを思い浮かべる方が多いですが、保育園や幼稚園、小学校などで2~3月にピークを迎える「ロタウイルス」も二枚貝が原因の食中毒です。 免疫の弱い乳幼児のお子さんをはじめ、2歳未満のお子さんのほとんどが感染して…

感染予防★野菜レシピ08~こどもピーマンとにんじんの豚肉炒め

お肉を使ったお料理は、生のものを手で触り、その手で他のものに触れると食中毒の危険が出てきますが、お料理をする手を清潔に保ち、調理器具や食器も清潔にしていれば、防げるものです。 それにお肉は、人間のカラダや筋肉を造る基礎となる、重要なタンパク…

感染症対策と野菜の関係08~シチューの作り置きにご注意!「ウェルシュ菌感染症」

冬は魚介類がたっぷりと入ったホワイトシチュー、ビーフシチュー、そして豚汁など、多めに作って、何日かにわけていただけるポカポカメニューが人気ですね。 根野菜なども煮込むので、1皿で野菜もたっぷり採れていいのですが、肉類や魚介類が入っているので…