一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

毎日のプチ断食習慣で、腸と脳をクリーンに!

口の中も菌活!虫歯・歯周病は殺菌しすぎもタブー?

「菌活」といえば、主に乳酸菌やオリゴ糖入り食品をとって、腸内環境を善玉菌優位にすることをいいますが、腸と同じく、口の中にも様々な菌が存在します。 口の中は、歯磨きをさぼるとすぐに虫歯になったり、口臭に悩まされたりしますが、これらもすべて口の…

リコピンの機能性~コレステロール調整と高血圧予防

リコピンはトマトに含まれる機能性成分としてあまりにも有名ですね。 美容にいい、ダイエットに効果がある? など様々な解釈があるようですが、最新の研究や、『食品機能学』という学問に基づいたリコピンの機能性をお伝えします。 リコピンとは? トマトに…

ビタミンA・C・Eは細胞レベルからの美容や健康に

人間は毎日生きているだけで、カラダのどこかの部分の細胞が生まれ変わっています。 よく耳にするのが「肌のターンオーバー」ですね。 肌も細分化していけば、やはり細胞レベルでの生まれ変わりですが、その際、細胞や遺伝子を傷つけてしまう「老化」現象に…

夏のむくみ対策はカリウムとナトリウムのバランスを

顔や腕、脚などのむくみで悩んでいる女性は多いことでしょう。 特に体重が増えたわけではないのに、目に見える部位がむくむと、目もはれぼったくなり、「最近太った?」などといわれてしまい、傷つきますよね... 体内の水分調節を行っているのは、カリウムと…

ピーマンは肌の炎症とムクミを抑える夏野菜

夏は熱中症対策で水分を十分にとる必要がありますが、カラダの利尿作用もキチンと機能していないと、顔やカラダがむくんでしまいますよね。 そんな時、ピーマンを食べれていれば、むくみが改善される上、体内や肌の炎症からも守ってくれるようです。 ピーマ…

魚のDHAとEPAはいつ摂ると中性脂肪を下げる?

1日の総摂取カロリーや食事内容が同じでも、何をどの時間帯に食べるかで、太り方、やせ方が違うという研究報告が、近年、続々と発表されていますね。 魚に含まれるDHAやEPAは中性脂肪を下げることで知られていますが、これらにも効果を発揮しやすい摂取時間…

40代に入るとやせにくい?エストロゲンと体内時計

20代の頃は、少々食べ過ぎても、体重はもとに戻りやすかったのに、30代に入ると代謝が落ち、食べれば食べるほど太りやすく感じます。 さらに40代に入ると、女性ホルモンの1つエストロゲンが減少傾向になるので、さらに体内時計がズレ、太りやすくなります。 …

脂肪が燃える体質は朝と夜の生活リズム調整から

ダイエット中にはカロリーが気になるものですが、1日の総摂取カロリーが同じでも、朝、昼、晩のどこでカロリーの高いものを食べ、どこでカロリーを抑えるかで、脂肪の燃焼作用が違ってきます。 日本人は夕食に重きを置く傾向がありますが、それを昼にチェン…

「プレ更年期」とは?30代から注意!予防と対策食

「更年期障害」というと、50代以降のイメージがありますが、現在は30代から更年期障害と似たような症状に陥る「プレ更年期」の人口が増えているそうですね。 ひどい場合は20~30代で「早発閉経」を迎えるというケースも出ています。日頃の食習慣や生活習慣が…

ゴーヤは大人ニキビ・ダイエットなど夏の悩み改善に

夏の風物詩とも言える「ゴーヤ」。 10数年ほど前までは、沖縄名産の珍しい野菜とされていましたが、年々人気野菜となり、一般のスーパーでもこの時期のイチオシ野菜ですね。 その一方で、独特の苦味が苦手という方もまだまだ多いことでしょう。 しかしゴーヤ…