一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

毎日のプチ断食習慣で、腸と脳をクリーンに!

ケイ素ダイエット~ひじきミネラルで美髪、乾燥肌も

数年前に少し話題となった「ケイ素ダイエット」を覚えていらっしゃるでしょうか?ひじきなどの海藻からケイ素などのミネラルを取り入れるダイエットで、密かに続いているようですね。 ひじきは和食食材として、日本人になじみのある海藻で、ダイエット作用だ…

冬のムクミは糖質オフが原因?食べ方のポイントとは

同じような身長と体重であっても、太って見える人と、ほっそり見える人がいますね。これは、目に見えてわかる「ムクミ」が原因の一つかもしれません。他に筋肉がゆるんでいて、体重のわりに体脂肪が多いなどもあげられますが、本日は、冬の「ムクミ」につい…

花粉症は食べ物も原因?タイプ別アレルギー食品

花粉症予防や健康、美容のために、野菜や果物を進んで摂取するのはいいことですが、種類によって、生で食べることが多い野菜や果物に、花粉症をひどくするケースがあることがわかってきました。 今は冬場でも、夏野菜が簡単に手に入る時代ですが、季節外れの…

バレンタインを機にチョコ依存に?副腎を守ろう!

今週のお題「バレンタインデー」 本日はバレンタインデーなので、チョコレートにまつわるお話です。2月に入ると、美しいデザインのチョコレートが街中にあふれ、自分へのご褒美に買う方も多いでしょう。しかし、目移りしてたくさん買っていませんか?このバ…

冷えと疲れ目にマキベリー~チリ育ちの解毒フルーツ

スーパーフードの1つに挙げられているマキベリーをご存知ですか?見た目はブルーベリーやアサイーと非常に似ており、一部の高級スーパーや大型スーパーに行くと、冷凍のものやドライフルーツとして購入できます。ブルーベリーをしのぐアントシアニン含有量…

菜の花の苦み成分が花粉症予防にいい?解毒作用も!

スーパーの野菜コーナーに行くと、菜の花を見かけるようになりましたね。菜の花の旬は、これから迎える花粉症シーズンとなぜか合致しており、旬の悩み予防や改善に役立つかもしれません! 菜の花の苦味成分イソチオシアネート 菜の花はアブラナ科の緑黄色野…

肉食は頭痛や月経痛をひどくする?緩和させる食物

冬は寒さから冷えがひどくなる女性も多いことでしょう。また冷えて血液循環が悪くなるので、頭痛や月経痛がひどくなる場合もあります。スタミナをつけようとお肉をガッツリ食べている方は、これらがもっとひどくなる可能性があるので、食生活を見直してみま…

ウイルス撃退は血液中の白血球にある2つの免疫細胞

”血液”というと、「真っ赤な血潮」を思い浮かべる方が大半でしょう。赤い部分はヘモグロビンなどを含む赤血球で、その色のイメージが強いのですが、白血球の存在も忘れてはいけません。ここに免疫細胞が存在しているので、全身の血液中に混じって、様々なウ…

鉄摂取で改善!?冷え性と肩こりはヘモグロビン不足?

冷え性の改善に生姜がいいのは、常識のようになりつつありますが、毎日生姜を取り入れても冷え性が改善されない方もいらっしゃるでしょう。これは生姜が悪いのではなく、食事からの鉄が不足して、血液にヘモグロビンが足りていないのが原因かもしれません。 …

ドライアイを助けるのはビタミンA+アントシアニン

美容好きの女性は、肌のお手入れだけではなく、瞳のケアも怠らないようですね。しかし、近年は、まつげエクステなどで、目の表面の水晶体などが傷つき、その上、冬の乾燥でドライアイにもなっています。美容液並みの成分が入った目薬も登場していますが、や…