一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

毎日のプチ断食習慣で、腸と脳をクリーンに!

結城真一郎『#真相をお話しします』読書レビュー

おはようございます。本日の読書レビューは、結城真一郎氏の『#真相をお話しします』です。短編5編が収録されています。その中の『#拡散希望』は、昨年度の第74回日本推理作家協会賞(短編)を受賞!SNSを通して、日常に起こりそうな、些細なことが事件へ…

このミステリーがすごい!2023年版 第1位!呉 勝浩『爆弾』読書レビュー

おはようございます。本日の読書レビューは、呉勝浩氏の『爆弾』です。この作品は、このミステリーがすごい!2023年版 国内編第1位!ミステリが読みたい!2023年版 国内編第1位!などを獲得した、今年最大の話題作!すでにオーディブルの聴き放題プランにも…

森村誠一2003年『コールガール』読書レビュー

おはようございます。本日の読書レビューは、森村誠一氏が2003年に発表した『コールガール』です。森村氏は、昭和時代から活躍されている現代のミステリー界の巨匠的な存在ですよね。恩師から、この作品のハードカバー本をいただいたので、読ませていただき…

有栖川有栖2022年最新作『捜査線上の夕映え』このミス第3位!読書レビュー

今週のお題「買ってよかった2022」 おはようございます。今年に入ってから、買ってよかったモノといえば、サービスになりますが、『オーディブル』の入会です!おかげで、月に20冊強の読書ができるようになり、感謝しています。 さて、本日の読書レビューは…

映画原作『月の満ち欠け』2017年 佐藤正午 読書レビュー

おはようございます。本日の読書レビューは、佐藤正午さんが2017年に発表した『月の満ち欠け』です。12月2日に、映画も公開されましたね。 この作品は、第157回直木賞受賞作でもあります。 入り込んだ設定で、永遠にループされるような、魂の生まれ変わりが…

《御影蔵》東武池袋店で日本料理・忘年会と『このミステリーがすごい!2023』

おはようございます。昨日は、池袋の東武百貨店にある日本料理店《御影蔵》さんで、忘年会ランチでした。 陰謀論説やミステリー談義ができて、楽しいひと時となりました。 菊正宗酒造が運営する日本料理店《御影蔵》 丸盆に入ったミニ懐石 白いおでん 『この…

グルテンフリー!米粉で作る自家製シュトーレン

おはようございます。本日は、久々のレシピです。12月に入り、クリスマスが近づくと《シュトーレン》というドイツ菓子が並ぶようになりますね。しかし、シュトーレンは、ナッツやドライフルーツがギッシリと入っているため、お値段は高価です。しかも、グル…

『優しい死神の飼い方』知念実希人2016年 読書レビュー

おはようございます。本日の読書レビューは、知念実希人氏が2016年に刊行した『優しい死神の飼い方』です。マンガ版も人気のようですが、オーディブルで光文社刊のものを、聴きしました。知念実希人氏の作品は、今年に入ってから発見した作家さんですが、『…

有栖川有栖デビュー作!『月光ゲーム Yの悲劇'88』読書レビュー

おはようございます。本日の読書レビューは、人気ミステリー作家、有栖川有栖氏のデビュー作!『月光ゲーム Yの悲劇'88』です。エラリー・クイーンの『シャム双生児の謎』を彷彿させる作品ですが、ただのオマージュ作品ではありません。デビュー作で、これだ…

『漱石と倫敦ミイラ殺人事件』島田荘司1984年 読書レビュー

おはようございます。本日の読書レビューは、島田荘司さんの初期の頃の作品『漱石と倫敦ミイラ殺人事件』です。オーディブルの聴き放題プランで見つけたので、最近の作品だと思っていましたが、なんと! 1984年に発表された作品でした。日本が誇る夏目漱石の…

『本陣殺人事件』1946(昭和21)年 横溝正史 読書レビュー

今週のお題「人生変わった瞬間」 おはようございます。本日の読書レビューは、横溝正史氏の『本陣殺人事件』です。横溝作品は、だいたい読破したのですが、こちらの作品は抜け漏れていました。横溝作品は、アガサ・クリスティー作品や乱歩作品と並んで、今の…

フランス料理《ル・レガル・トワ》西池袋で優雅ランチ忘年会

おはようございます。中高時代の友人と、少し早い忘年会ということで、西池袋のフランス料理《ル・レガル・トワ》で優雅ランチを頂いてきました。 西池袋の東京芸術劇場から、立教大学方面に進む道の途中にある、隠れ家的なお店です。 飲食店街が並ぶ、雑居…

2022年芥川賞受賞作!『おいしいごはんが食べられますように』高瀬 隼子 読書レビュー

おはようございます。本日の読書レビューは、2022年の芥川賞受賞作!高瀬 隼子さんの『おいしいごはんがたべられますように』です。以前、電車の窓に講談社さんの広告シールが貼ってあるのを見かけて気になっていました。図書館の順番待ちは100人越えですし…

『オリンピックの身代金 』2008年 奥田英朗 読書レビュー

おはようございます。本日の読書レビューは、奥田英朗氏の著書『オリンピックの身代金 』です。10年ほど前に、テレビ朝日の二夜連続スペシャルで観た覚えがありましたが、その原作とは、知らずに、手に取りました。竹野内豊さんと松山ケンイチさんのダブルキ…

バターチキンカレーでグルテンフリーランチ!

おはようございます。先日、久しぶりにインド料理店《チャオサイゴンパリバール中野坂上》さんへ行き、バターチキンカレーをいただきました。 ナンは我慢して、ライスにしました。こちらのお店のごはんは、サフランライスではなく、普通のごはんです。ごはん…

2022年11/18公開!映画『ザリガニの鳴くところ』鑑賞レビュー

おはようございます。昨日はTOHOウェンズデイだったので、先週公開(2022年11月18日金)されたばかりの映画『ザリガニの鳴くところ』を鑑賞してきました。 公開からまだ一週間を経過していないのと、祝日だったため、朝からほぼ満席でした。既に小説を読んでい…

『その女アレックス』2011年 ピエール・ルメートル読書レビュー

おはようございます。本日の読書レビューは、ピエール・ルメートルの『その女アレックス』です。2011年にイギリスで発表され、翌年、イギリス推理作家協会賞を受賞しているた作品です。 美人看護師のアレックスが誘拐される 名刑事カミーユが出動! 誘拐され…

第75回日本推理作家協会賞受賞作『大鞠家殺人事件』芦辺拓 2022年 読書レビュー

おはようございます。本日の読書レビューは、芦辺拓氏の『大鞠家殺人事件』です。この作品は、2022年度、第75回日本推理作家協会賞の受賞作!昭和18年から20年にかけて、大阪船場の商家で起きた連続殺人事件が描かれた大作です。 大阪大空襲前の、古き良き大…

池袋《開楽》さんでジャンボ餃子に舌鼓!創業1954年 餃子の老舗

おはようございます。休日は、管理栄養士の友人と池袋のジュンク堂に行って、資料探しをしました。現役の管理栄養士さんは、やはり博学ですね。私の疑問点は、どんなジャンルのどんな本に書かれているのか、すぐに探し出してくれました。 専門書は高額なので…

鮎川哲也『リラ荘殺人事件』1968年 読書レビュー

おはようございます。本日の読書レビューは、鮎川哲也が遺した名作の1つ『リラ荘殺人事件』です。1968年に発表された、密室殺人の代表作!日本の必読ミステリーベスト100などに、必ず入っている作品ですね。海外ミステリーを含め、古い作品から新しい作品ま…

『ガール・オン・ザ・トレイン』読書レビュー 2015年ポーラ・ホーキンズ著

おはようございます。本日の読書レビューは、イギリスの女性作家ポーラ・ホーキンズが2015年に発表した『ガール・オン・ザ・トレイン』です。この作品は翌年、ハリウッドで映画化されて、大ヒット!書籍もイアン・フレミング・スチール・ダガー賞や、国際ス…

無印良品 板橋南町22店11/17オープン!関東最大級のオシャレ空間が圧巻!

おはようございます。昨日(2022年11月17日(木))、家の近所に、関東最大級のフロア面積を誇る、《無印良品》板橋南町22店がオープンしました。ちょうど、在宅ワークでしたので、お昼休みに探検してきました。 初日なので華やか!楽団員 2階の生鮮食品コー…

『ブラック・サマーの殺人』読書レビュー ワシントン・ポーシリーズ2021年

おはようございます。本日の読書レビューは、『ブラック・サマーの殺人』です。M・W・クレイヴン氏が2021年に発表した作品です。イギリスの国家犯罪班に在籍する老獪刑事、ワシントン・ポーのシリーズ第2弾!『ストーン・サークルの殺人』の続編です。オ…

ハーバード医学博士ウーマ・ナイド著 2021年『脳の不調を治す食べ方』読書レビュー

おはようございます。本日の読書レビューは、『脳の不調を治す食べ方』です。この本の著者は、ハーバード・メディカル・スクールの医学博士であるウーマ・ナイド女史。医師として多忙を極める中、自身がガンになり克服した経験があるため、どの章も説得力が…

神崎恵 2022年『神崎メソッド自分らしく揺らがない生き方』読書レビュー

おはようございます。本日の読書レビューは、美容家・神崎恵さんの『神崎メソッド自分らしく揺らがない生き方』です。神崎さんの書籍は、以前からヤル気UPや、時短メイク&スキンケアのお手本としてチェックしていました。私と年代も近いので、参考になる部…

2020年 ディーリア・オーエンズ『ザリガニの鳴くところ』読書レビュー

おはようございます。本日の読書レビューは、ディーリア・オーエンズの『ザリガニの鳴くところ』です。この作品は、日本でも2020年度 このミステリーがすごい!海外部門で2位にランクインした異色ミステリー!2021年度の本屋大賞(海外版)では堂々の一位!…

西池袋ドリームコーヒーで名物玉子トーストとグァテマラとミステリー小説

おはようございます。昨日は、久しぶりに西池袋のドリームコーヒーさんで、名物の玉子トーストとコーヒーをいただきました。平日は、脳と身体を守るために、カフェインレスと小麦フリーを心がけているので、土曜日だけコーヒーと小麦をOKとしています。 ドリ…

第39回 江戸川乱歩賞受賞作 1993年 桐野夏生『顔に降りかかる雨』読書レビュー

こんにちは。本日の読書レビューは、桐野夏生さんの『顔に降りかかる雨』です。この作品は、1993年、第39回 江戸川乱歩賞受賞作!バブル期のオシャレな雰囲気と、カッコいい女性主人公の活躍が印象的でした。この作品の登場で、日本にも、女性のハードボイル…

2022年 第68回 江戸川乱歩賞贈呈式が豊島区内で開催!

今週のお題「やる気が出ないときの◯◯」 おはようございます。やる気が出ないときは、目標を達成している人たちを、自分の眼で見に行くことで、テンションを上げることでしょうか?去る、2022年11月7日(月)に、豊島区内で、栄誉ある2022年度、第68回 江戸川乱…

2012年 鮎川哲也賞受賞作 青崎有吾 『体育館の殺人』読書レビュー

おはようございます。本日の読書レビューは、青崎有吾氏の『体育館の殺人』です。この作品は、2012年度の鮎川哲也賞を受賞した作品!学園ものミステリーですが、「体育館の舞台」という限られた密室で起こる殺人は、本格的でした。青崎有吾氏のデビュー作で…