一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

毎日のプチ断食習慣で、腸と脳をクリーンに!

スメハラ「ミドル脂臭」の原因はブドウ球菌?予防する食べ物

「ミドル脂臭」という言葉をご存知ですか?
30~40代男性の体臭のことで、
自分の匂いに気づかず、
周囲の迷惑になっている、
という男性が急増しているようです。

これはスメハラという言葉でも浸透しており、
メタボや、自閉症、うつ病などと並んで、
社会問題化しつつあるようです。

この体臭の原因や対策はあるのでしょうか?

f:id:miwamomoka:20170716113712j:plain

職場で指摘しにくい注意事項の1位がスメハラ

ある化粧品メーカーの調査では、
職場で一番指摘しにくい身だしなみとして
「体臭」が1位に挙がっています。

そしてこれが女性社員の退職理由の1つにも挙がっているケースもあり、
男性の体臭は今や社会問題とも言えます。

自分の体臭はなかなか気づきにくいので、
気の合う同性の同僚や友人に、
一度ご自分の体臭についてたずね、
身だしなみをチェックしたほうがいいでしょう。

スーツが決まっていても、
体臭がヒドイと、
営業成績やプレゼン時にも影響が出るかもしれません。

体臭の原因は?

主な臭いのもとは「ジアセチル」という成分です。

老人特有の「加齢臭」よりも100倍も広がりやすいといわれ、
主に頭皮の皮脂の過剰分泌からブドウ球菌が発生し、
臭いの基となっています。

バターやチーズ、ヨーグルトなどに含まれる発酵乳製品、
肉食中心で野菜を食べない人、
ビールや日本酒などの発酵酒を好んで摂取している人に
多いと考えれています。

この臭い傾向は、
30~40代男性に多いことから「ミドル脂臭」という名がついています。

頭皮から首にかけて匂うので、
ワイシャツの襟周りは洗濯時にも黒ずみが残らないよう、
特に気を付けておきましょう。

匂いの特徴としては、
ややすっぱい匂いがします。

もし訳もなく、電車の中で女性からしかとされたら、
体臭が原因かもしれません。

病原菌ではありませんが、
ブドウ球菌という菌が発生しているので、
一部の皮膚科や内科などで、治療が受けられます。

菌類は、水虫や溶連菌などと同様、
健康被害をもたらすので、
単なる身だしなみとしての体臭ケアではなく、
一種の病気として治療も視野に入れておきましょう。

ミドル脂臭を防ぐ食べ物

ミドル脂臭は、
食事が原因でブドウ球菌が発生しているので、
食事を見直すと体臭も収まってくるかもしれません。

お酒好きの方にとっては、
前述した発酵食品(酒)を完全に避けることは難しいかもしれません。

そこで、フラボノイド系の野菜や果物の摂取を増やしておくと、
消臭作用があるので役立ちます。

体臭のある方は、総じて、野菜嫌いが多いものです。
野菜の摂取量が足りていないのも原因の1つになっているのでしょう。

またミドル脂臭の改善が期待できる栄養成分は、
ビタミンB群とクエン酸もあげられます。

ビタミンB群は豚肉、鶏肉、大豆、かつお節などに含まれるので、
食事の際に取り入れてみましょう。

しかしビタミンB群はスイーツや白米、パン、
アルコール類の糖質を代謝するときに奪われてしまうので、
炭水化物やスイーツ、アルコールの過剰摂取にも注意しておきましょう。

またクエン酸に関しては果物や酢の物、梅干しなどに含まれます。

フラボノイド系野菜のまとめ

フラボノイドとは、カテキンやアントシアニン、
イソフラボンなどの総称です。

  • カテキン
    緑茶、紅茶
  • アントシアニン
    ブルーベリー、マキベリー、ラズベリー、巨峰、
    なす、紫キャベツ、紫玉ねぎなど
  • イソフラボン
    大豆製品全般

フラボノイドは、代表的なものを3つ挙げましたが、
数え切れないほど種類が多く、
野菜には何かしらのフラボノイドが含まれています。

フラボノイドは個々に、効能は違いますが、
共通して、抗酸化作用が高い、
消臭作用がある、殺菌作用がある、
という効能が期待できます。

フラボノイド系の野菜は、
体臭だけでなく、
精神を安定させる作用もあるので、
焦燥感のある方なども進んで食べておきましょう。

 

ミドル脂臭は、肉類や乳製品が悪いのではなく、
それらを単品で食べ、野菜や果物の摂取が足りないために、
体内で、老廃物が溜まり、その結果ブドウ球菌が発生し、
異臭をたっていると考えられますね。

外見の身だしなみだけでなく、
体内を清潔に保つことが、
社会問題となっているスメハラ予防にもつながるでしょう。