一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

毎日のプチ断食習慣で、腸と脳をクリーンに!

ホール30ダイエット~NY発!食べ方リセット術

いっぱい食べて健康になりたい! 食べてキレイになりたい! という願望はありますが、一度ついてしまった食べ物の悪習慣はやめられないものですよね。

しかし世界の健康トレンドの発信地であるニューヨークでは、30日間だけ悪習慣を厳格に断ち切る「ホール30」というダイエットが話題になっています。

この30日間を乗り越えると、食べ方やカラダがリセットされて、健康や美容に役立つようです。

f:id:miwamomoka:20170806130740j:plain

「ホール30」とは?

体重や体脂肪を毎日はかったりといった面倒なことはなく、30日間だけ指定の食品や食品添加物の入ったものを断ち、ライフスタイルを変えることが目的とされたダイエット。

スポーツ栄養学士のメリッサ・ハートウィグさんが2009年に考案したもので、当初はインスタグラムで知人が知っている程度だったそうです。

それがジワジワと広がって話題となり、「ホール30」を実行した30日後はお酒やスイーツといった「カラダに悪いもの?」が欲しくなくなるそうです!

そもそもダイエットの大敵は、自分の食べたい!という欲望ですよね。
30日間だけ食べてはいけないものとは、どんなものでしょうか?

The Whole30: The 30-Day Guide to Total Health and Food Freedom

The Whole30: The 30-Day Guide to Total Health and Food Freedom

 

ホール30で食べてはいけない食べ物とは?

これはあくまで「ホール30」の期間だけ、食べてはいけないもので、一生食べたらいけないわけではありません。

  • 乳製品、穀物、豆類、アルコール、砂糖
  • 遺伝子組み換え食品、人工添加物、食品添加物の入った加工食品
  • 人口甘味料(ステビア、アステルパームなど)

食品添加物や砂糖を一切カットするには、スーパーのお惣菜や、コンビニ弁当は難しくなるので、自炊しなくてはいけませんが、お肉や魚介類、卵、野菜、果物の制限はないようなので、30日間だけなら、さほどストレスなく、実行できそうですね。

お米や玄米、全粒粉、大豆類もこの期間はカットしないといけません。

長期間の糖質オフは、日本でも問題視されるようになってきましたが、30日間なので、その辺りも心配は少ないと言えそうです。

ホール30の期間に食べられるもの

日本の糖質オフダイエットでは食品添加物や豆類、乳製品については触れられていませんが、ホール30はそれらを除外した感じですね。

筆者なりに「ホール30」実行時の、食べ物選びを考えてみました。

  • 肉類全般、レバー類、ただしハム、ウィンナー、ベーコンなどを除く
  • 魚介類全般、ただし缶詰、ちくわ、かまぼこ、はんぺんなどを除く
  • 野菜全般、ただし絹さや、枝豆、いんげんなどは選ばないようにする
  • またトウモロコシも穀類に分類されることもあるので、この期間だけ避ける
  • 普段「健康にいい」とされる納豆やヨーグルトもこの期間だけ避ける
  • コーヒー、紅茶、緑茶はペットボトルのものは避け、自宅で茶葉(コーヒー豆)から淹れる。
  • 料理に使うオイルはサラダ油などの加工油は避け、オリーブオイルや米油、ゴマ油など、原料が1種類だけで抽出されているオイルを使う。
  • サラダのドレッシングやマヨネーズは加工食品になるので、この期間だけオリーブオイルやビネガー、塩などでいただく。
  • ご飯やパンの代わりにイモ類やカボチャで炭水化物を摂る。

こうしてみると、さほど特別なことをしなくても、日常生活で、既に行っている習慣もあるのではないでしょうか。

ストレスの少ないダイエットや食習慣なら、定着しやすいので、近い将来、日本でも「ホール30」の翻訳本が出て、この概念が広まるかもしれませんね。
カラダを芯からキレイにしておきたい方にオススメの”食べ方リセット術”です。