「ハーバード式野菜スープ」のストックで、トマトリゾットを作ってみました。
この野菜スープ、正式な作り方などは、書籍などをご参考頂くとして、ざっくりとした作り方は、コチラ!
⇒ 「ハーバード式野菜スープ」作ってみました
さて、「ハーバード式野菜スープ」を使ったトマトリゾットの作り方ですが、
材料は、野菜スープを汁ごと200gほどと、桃太郎トマト1個とご飯100g、ベーコン1枚が1人分目安です。調味料は塩コショウをお好みで。仕上げに粉チーズやバジルをかけて頂くと美味でしょう。
作り方は、桃太郎トマトをざく切りにして、ベーコンを食べやすい大きさにカットします。それを野菜スープとご飯と一緒にお鍋に入れて10分ほどコトコト中弱火で煮るだけです。
野菜スープからも、トマト、ベーコンからもお出汁が出てくるので、塩はいらないぐらいです。
2日目になると、野菜スープのストックも、味わいが深くなり、キャベツや玉ねぎはスープに溶けだして、甘味もプラスされていました。
「ハーバード式野菜スープ」、詳細が気になる方は、書籍もでているので、チェックしてみてください!
ではでは♪ ご参考になれば嬉しく思います。

ハーバード大学式「野菜スープ」でやせる! 若返る! 病気が治る! (マキノ出版ムック)
- 作者: 高橋弘
- 出版社/メーカー: マキノ出版
- 発売日: 2013/10/28
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る