一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

毎日のプチ断食習慣で、腸と脳をクリーンに!

トビウオ(アゴ)は夏を乗り切る栄養成分がギッシリ!アミノ酸、DHA・EPAなど

トビウオは夏の時期には一般のスーパーでも買える
クセのない味が人気の白身魚です。

トビウオのお造りをはじめ、
唐揚げも人気メニューですね。

また九州方面ではアゴと呼ばれ、
有名なアゴ出汁の基となります。

夏が旬なだけあって、夏を乗り切る栄養成分がギッシリです!

f:id:miwamomoka:20170714171035j:plain

トビウオとは?

 長い胸ビレを持ち、
それを羽のように羽ばたかせて海面を飛ぶ白身魚。

その高さは7~8m、
そして滑空距離は400mもあるそうです。

運動量の高い魚なので、
筋肉が締まり、非常に脂質の少ない魚となります。

全世界で50種類のトビウオが観測されていますが、
日本では八丈島で大量に漁獲できるアカトビと、
北海道以南の日本各地の海で漁獲できるホソトビウオが主流です。

トビウオの名産地としては、
アゴ出汁で有名な長崎、鹿児島、
そして本州では島根、京都が挙がっています。

和食の出汁として使われるのは、
カタクチイワシが多いですが、
九州ではアゴが使われています。

トビウオの効能や栄養成分

トビウオはアミノ酸スコア100の良質のたんぱく質食品です。

そして脂質は100g中0.7gと、とってもヘルシーです。

脂肪酸としてはDHAやEPAが豊富なので、
記憶力UPや集中力UPなどにいいでしょう。

また、免疫力を強化するセレン、
夏の不眠症やイライラ、不安感を改善するナイアシンも含みます。

小さいトビウオは煮出汁用として、
骨ごと加工されているのでカルシウムが採れます。

そして骨の形成を助けるビタミンDも含まれるので、
骨の健康維持や骨粗しょう症などにもいいでしょう。

他に、血流改善なども期待できます。

トビウオのオススメ食べ方

  • 王道のお造り!
  • 唐揚げ
  • ムニエル
  • すり身にしてリゾットや雑炊に
    夏は冷製リゾットや冷たい雑炊も美味です!
  • すり身にして白玉粉と一緒に丸めて茹で、お団子に。
  • アゴ出汁は麺つゆや味噌汁に使って、
    いつもと違う風味に!

アゴ出汁なら年中、スーパーでも購入できますね。

今年は地球温暖化の影響なのでしょうか?
さんまの漁獲が激減しているようですね。
トビウオにも影響しないことを祈ります。

トビウオの鮮魚は今の時期だけなので、
みかけたらぜひ堪能しておきましょう。