一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

毎日のプチ断食習慣で、腸と脳をクリーンに!

早歩きの合計が週に150分で運動不足解消?米・研究

日本始め、世界各国で「運動不足」が深刻化していますね。
そんな中、アメリカの保健福祉省がガイドラインを新しく発表し、週合計150分程度の早歩きで運動不足が解消されるそうです。
詳細を見てみましょう。

f:id:miwamomoka:20190225133110j:plain

定期的な運動はやはり健康度UP!

アメリカの保健福祉省は、様々なエビデンスを基に、新たな運動ガイドラインを発表しました。
その結果、定期的な運動を取り入れる習慣は、年齢や性別、体格に関係なく、健康に有効で、カラダの持久力や筋力UPにつながることが確認されました。

また、運動によるカラダへの良い影響は、すぐに得ることができるので、1回でも多くの”早歩き”や”軽いジョギング”は取り入れるべきだ、とされています。

こうした中等度の運動を取り入れるだけでも、不眠症を防ぎ、言い知れぬ不安感を和らげたり、認知機能の改善、血圧の正常化などに貢献するとのこと。

座る時間を減らして少しでもカラダを動かすこと!

また、世界的に座位時間の長さによる健康被害が多発しているので、特に成人は、座る時間を少しでも減らして、カラダを動かす機会を増やすことが大切だと指摘さています。

ちょっとした運動や「運動」とは呼べないような動きでも、何もせずに座っているよりはマシとのこと。

充分に健康度UPしたいなら週に150分以上歩こう!

そして十分に健康度を保ちたいのなら、有酸素運動(ウォーキングなど)を週に150~300分、強度の有酸素運動(早歩きや軽いジョギングなど)なら週75~150分程度取り入れるのがベストということです。

これに加えて、腹筋や背筋、スクワットなど、筋肉を鍛える運動を週に2日以上取り入れると、さらに健康度が上がり、精神状態も落ち着き、病気と縁遠くなるでしょう。
※参考:『JAMA』2018年11月

さいごに

当たり前のことのようにも思えますが、なかなか実現ないから、年々、不眠や不安症などの精神的ダメージや、生活習慣病が増えていくのでしょう。
お昼休憩は必ず外に出るなど、少しずつ、カラダを動かす習慣を作ってみましょう。