一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

毎日のプチ断食習慣で、腸と脳をクリーンに!

《カボチャと発芽玄米の甘酒》ホットクックで作る酵素ドリンク

おはようございます。
ファスティング2日目の今日は、ホットクックで作った《カボチャと発芽玄米の甘酒》を酵素ドリンクとして使用します。
甘酒は「飲む点滴」とか「飲む美容液」とも言われている、発酵食品です。
ホットクックがあれば、簡単に、しかも市販品よりも美味しく、いろんなレパートリーのものができるので、嬉しいですね。

甘酒の基本材料は、ごはんと米麹と水です。
すなわち、炭水化物と麹と水分があれば、応用ができる!と考えられます。
そこで、大好物のカボチャを使ってみました。

ホットクックの付属のレシピ本では、サツマイモや小豆の甘酒が紹介されていたので、それらにもヒントを得ました。

ホットクックで作る《カボチャと発芽玄米の甘酒》

【材料】(約6杯分)

  • 蒸しカボチャ 150g分
  • 発芽玄米ごはん 150g
  • 水 400ml
  • 米麹 200g

【作り方】

  1. 電子レンジなどでカボチャを蒸し、軽く潰しておく。ごはんは温めておく。米麹は粒をバラしておく。
  2. ホットクックの内鍋に1と分量の水を入れ、よくかき混ぜる。
  3. ホットクックの自動メニューから《サツマイモの甘酒》を選択してスタートキーを押す。
  4. 待つこと約6時間で、できあがり!

【高N/Cレート】栄養価(Nutrition)/カロリー(Calorie)

栄養価計算は、以下の通り!
1杯(約150ml)で約159kcal、糖質は約12となりました。(1人分換算)

甘酒だけでも、発酵途中に様々な栄養成分が出てきますが、カボチャの栄養価も加わると心強い醗酵ドリンクとなりますね。
カボチャには、βカロテンやビタミンEなど、甘酒にはない栄養価も豊富!
おやつや健康維持の健康ドリンクとしても、お楽しみいただけます。
甘酒は、かなり甘く感じるのに、砂糖は加えていません!
ぜひ、発酵から生じる、天然の甘みを堪能してみてください。
甘酒の甘さは、砂糖と違い、米や米麹からくるものなので、グルコース(ブドウ糖)のみの一等類です。
なので、血糖値の乱高下がおこりにくい糖質となります。(個人差があります)

夏場の水分補給では塩分と糖分も摂取したほうがいいので、夏のファスティングを実行したい時にもオススメのドリンクです。

さいごに

ファスティング2日目に突入しました。
昨日は1日目なので、さほど体重や体脂肪に変化は見られませんでした。
しかし、胃は確実に小さくなったと思います。
明日の3日目が、一番つらいといいますが……。
甘酒なら、少しの量でも、ほどよくグルコースが補給でき、満腹感もでるので、空腹を感じずにファスティング期間が過ごせると思います。

本日も、最後までお読みいただき、ありがとうございました。

\このブログをはじめて読む方へ/

【低フォドマップ食とは?】

低フォドマップ食は、過敏性腸症候群の疑いがある人の対応食です。
病院を受診しても気付きにくく、就寝前にお腹が膨満して翌朝には治っているなどの特徴があります。
▼低フォドマップ食の詳細やリストはこちら!▼

「低フォドマップ食」とは?食べすぎると良くない野菜や発酵食品とは? - 低フォドマップ食×読書でダイエット脳を育てるブログ