一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

毎日のプチ断食習慣で、腸と脳をクリーンに!

ダイエットが成功しないのは低体温のせい? アメリカ・研究

カロリーを厳密に制限し、糖質にも気を付けているのに、なかなかダイエットに成功しない!? という方も多いのではないでしょうか?
この原因は「低体温」ということがアメリカの最新研究でわかってきました!
「体質だから」とダイエットをあきらめていた人には、朗報かもしれません!?

f:id:miwamomoka:20200924141713j:plain

温かい環境はダイエットに適している?

アメリカのスクリップス研究所の報告によると、カロリー制限ダイエットの健康効果には、体温低下が重要な役割を担っているそうです。

研究では、カロリー制限したマウスを22度~30度の気温で飼育し、経過を観察しました。
こうした温かな環境は、マウスに「熱中性」と呼ばれる容易に体温低下を起こさせない状態を作り出すのだそうです。
この状態で、研究所独自の技術を駆使して、マウスの全代謝産物をわりだして、栄養状態や体温の低下によって変化する分子を探し出しました。

ダイエット中の体温と栄養の関係とは?

このマウスのデータをもとに、カロリー制限中の代謝には、体温が栄養に影響することが示されていたそうです。
すなわち、体温の低下によって変化する代謝産物のプロファイリングができたのです。

深部体温によって代謝が違ってくる?

さらに研究では、異なる温度下で飼育したマウスとも比較して、どの代謝産物が深部体温の変化に最も影響を与えているかも、明らかにしました。

また、特定の代謝産物を投与することで、体温に影響を及ぼすことも可能だそうです。

研究者たちは、

体温を低下させることなく、カロリー制限と同じ効果をもたらす「温度模倣薬」が、将来的に減量に有効な薬物開発として注目されるだろう。

と述べています。
※参考:『サイエンス・シグナリング』

さいごに

難しい内容の論文紹介でしたが、要は、カロリー制限を行うにしても、糖質オフでダイエットするにも、身体が冷えないように注意に、身体を温めて食事制限をすることが大切だということです。
「冷えは万病のもと」とも言いますが、ダイエットにおいても身体を冷やさないよう、運動を取り入れたり、湯船につかるなどして体温を上げておきましょう。