一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

毎日のプチ断食習慣で、腸と脳をクリーンに!

美髪

頭皮も紫外線に注意!美しい頭皮は夜に育つ?

女性も30代後半あたりから、薄毛に悩む方がいらっしゃいますね。女性の場合、まんべんなく抜けていくので、頭皮が透けていくような状態になっていきます。朝にシャンプーをすると、髪が抜けやすい、と考えられているので、女性も男性も、「朝シャン派」の方…

「海藻を食べると髪がキレイになる」は都市伝説?

昔から、「海藻を食べると髪がキレイになる」と聞きますね。筆者も母や祖母からよく言われ、海苔やワカメ、ひじきを一生懸命食べたものです。 しかし、明治時代の中ごろまで、日本人は「ふのり」で髪を洗っていたので、それがいつしか、「海藻は髪にいい」か…

ケイ素ダイエット~ひじきミネラルで美髪、乾燥肌も

数年前に少し話題となった「ケイ素ダイエット」を覚えていらっしゃるでしょうか?ひじきなどの海藻からケイ素などのミネラルを取り入れるダイエットで、密かに続いているようですね。 ひじきは和食食材として、日本人になじみのある海藻で、ダイエット作用だ…

食べ物で育毛?唐辛子+大豆製品でIGF-1を増やす

「育毛」といえば、中高年の男性のイメージがありますが、女性も30代後半から抜け毛の量が増えていき、その後、毛髪量は減る一方です。加齢による抜け毛は生体上、仕方のないことですが、髪が抜けにくい頭皮ケアも日頃の食事でケアできます。近年、取り入れ…

毛母細胞を元気にする栄養成分で抜け毛予防と美髪に

秋は抜け毛の季節ですね。人間も他の動物と同じように「毛替え」の時期がありますが、頭皮レベルでケアしておかないとそのまま薄毛になる可能性も出てきます。 特に女性の薄毛と白髪に焦点をあてて、美髪の基本「毛母細胞」を元気にする栄養成分や食べ物など…

秋は髪が抜けやすい?頭皮ケアは食事の見直しから!

20~30代の頃は髪が多く過ぎて悩んでいたのに、30代後半からは、女性ホルモンなどの影響で髪のボリュームがなくってくる女性も多くなります。 男性の薄毛は、額周りの髪から抜けていきますが、女性の場合は、頭皮全体でまんべんなく抜けるので、パッと見は目…

ビタミンA・C・Eは細胞レベルからの美容や健康に

人間は毎日生きているだけで、カラダのどこかの部分の細胞が生まれ変わっています。 よく耳にするのが「肌のターンオーバー」ですね。 肌も細分化していけば、やはり細胞レベルでの生まれ変わりですが、その際、細胞や遺伝子を傷つけてしまう「老化」現象に…

山椒は白髪予防に?栄養や効能、副作用、美味しい食べ方は?

山椒というと、ウナギの蒲焼の上にふりかける、山椒の粉を思い浮かべる方もおおいでしょう。 山椒の実は丸く、実はミカン科の果実で柑橘類なのです! 葉の部分は「木の芽」などと呼ばれ、”たけのこご飯”や”木の芽和え”など、たけのこ料理によく使われていま…

ピーナッツ(落花生)の栄養で注目なのは亜鉛!育毛、アンチエイジングに

ナッツ類の健康や美容効果がいろいろ特集されていますが、ピーナッツもその1つ。ピーナッツは、ピーナッツバターや、チョコレート、そしてタイ料理ではトッピングとして使われるなど、用途も様々です。 ピーナッツの栄養成分として注目なのは、やはり亜鉛で…

髪が傷むのは頭皮の酸化!?ニオイの元を断ち美髪を育む3つの栄養成分

アンチエイジングの一番の敵は「酸化」。そして頭皮は一番「酸化」しやすい部位とも言われているので、美髪やニオイの元を断つために、抗酸化力の高い栄養成分を補っておきましょう。 ゴールデンウィーク中は普段おでかけしない人も、外出する機会が多いでし…

美髪を造る食生活17~髪のトラブル~抜け毛の原因と食事対策

いよいよ『美髪を造る食生活』も本日で最終回です! ここ数日は、頭皮や髪のトラブルとして代表的なものをあげ、その原因と食事対策をご紹介してきました。 本日は、「抜け毛の原因と食事対策」についてお伝えいたします。 抜け毛の原因と食事対策 ◆原因 髪…

美髪を造る食生活16~髪のトラブル~枝毛の原因と予防食

今月の連載『美髪を造る食生活』も後1日で終わりになります。頭皮や髪のトラブルとして代表的なものをあげ、その原因と食事対策をご紹介していきます。 本日は、「枝毛の原因と予防食」についてです。 枝毛の原因と予防食 ◆原因 髪の毛先が枝毛になってしま…

美髪を造る食生活15~髪のトラブル~白髪の原因と改善&予防食

今月の連載『美髪を造る食生活』も後2日で終わりになります。頭皮や髪のトラブルとして代表的なものをあげ、その原因と食事対策をご紹介していきますね。 本日は、「白髪の予防&改善食」についてです。 白髪の予防&改善食 ◆原因 日本人をはじめ、中国、韓…

美髪を造る食生活14~髪のトラブル~フケの原因と食事対策

11月も終わりに近づいてきましたね。今月の連載『美髪を造る食生活』もそろそろ終わりに近づいてきました。頭皮や髪のトラブルとして代表的なものをあげ、その原因と食事対策をご紹介していきますね。 本日は、「フケの原因と食事対策」についてです。 フケ…

美髪レシピ13~ミネラルを効率よく美髪に♪豚肉の赤ワイン煮+ほうれん草ソテー

昨日は 『美髪を造る食生活13』~髪の生成に必要な栄養素-ミネラル編~ でミネラルを含む代表的な食品についてお話しいたしましたが、本日はそのレシピとしてお届けします♪ お肉の食べ過ぎや、肉食中心の方は、男性ホルモンのテストステロンが優位になり、…

美髪を造る食生活13~髪の生成に必要な栄養素-ミネラル編

『美髪を造る食生活12』~髪の生成に必要な栄養素-ビタミン編~ でビタミンを含む代表的な食品についてお話しいたしましたが、本日は~髪の生成に必要な栄養素-ミネラル編~をお届けします♪ ミネラルの役目 ミネラルは細胞の新陳代謝やエネルギーの発生な…

美髪レシピ12~美髪のためにビタミン補給-柿×小エビ×キャベツの時短パスタ

昨日の『美髪を造る食生活12』~髪の生成に必要な栄養素-ビタミン編、でお話ししたビタミンの中から食材を選び、時短でできるパスタを作ってみました。パスタはグルテンフリー対応の米粉のフリッジを使っています。米粉のパスタもモチモチしていて、食感は…

美髪を造る食生活12~髪の生成に必要な栄養素-ビタミン編

『美髪を造る食生活11』~髪の生成に必要な栄養素-タンパク質編~ でタンパク質食品についてお話しいたしましたが、本日は~髪の生成に必要な栄養素-ビタミン編~をお届けします♪ 髪を造る栄養素としては主にタンパク質が占めていますが、人間に必要な栄養…

美髪レシピ11~美髪のためにタンパク質補給♪冬瓜とぶりの生姜煮

『美髪を造る食生活11』~髪の生成に必要な栄養素-タンパク質編~ でご紹介したとおり、髪の成分は80%がタンパク質、そしてケラチンという成分が占めていることをお話しいたしました。そこで今が旬のぶりと冬瓜を使ったレシピをご紹介します。 本日の野菜…

美髪を造る食生活11~髪の生成に必要な栄養素-タンパク質編

これまで、髪や頭皮の構成などに基づいての食生活や栄養成分などをご紹介しましたが、今度は髪の生成に必要な栄養素(栄養成分)別にお話していきます。 髪の成分は、タンパク質が約80%、水分が12~13%、脂質が1~8%、微量元素が1%前後という構成です。…

美髪レシピ10~頭皮のエイジングに♪プルーンとレーズンの赤ワイン煮込み

昨日の『美髪を造る食生活10』では、「頭皮のエイジング-抗酸化成分を食事から摂ろう!」ということで、抗酸化成分をいくつかご紹介しました。野菜や果物、木の実などの植物に抗酸化成分が多く含まれていることがわかっており、機能性成分の一つとして、『…

美髪を造る食生活10~頭皮のエイジング-抗酸化成分を食事から摂ろう!

頭皮のお話を数日かけてご紹介してきましたが、頭皮にもエイジングケアが必要です。近年、お肌のエイジングだけでなく、身体全体の予防医学としても世界中で様々な分野で研究が進んでいますね。美髪を造る頭皮もしかり! さて、頭皮のエイジング(老化)の原…

美髪レシピ9~頭皮のターンオーバーを促す?!♪柿と砂肝スライスの炒め物

美髪を生み出す頭皮も顔の肌とつながっており、頭皮のターンオーバーについて、昨日の記事『美髪を造る食生活9~頭皮のターンオーバーや代謝を促す食べ物』でご紹介しました。その中で、いくつか挙げた栄養成分が効率よく摂取できるレシピをご紹介します! …

美髪を造る食生活9~頭皮のターンオーバーや代謝を促す食べ物

美髪を生み出す頭皮も肌の一部。個人差はありますが、肌細胞は約28日周期で生まれ変わると言われています。このサイクルは美容好きの方ならよくご存知の「肌のターンオーバー」です。加齢と共に、このターンオーバーのサイクルが乱れ、角質が肌表面に残るよ…

美髪レシピ8~頭皮の毛細血管に栄養を届けよう♪ニラ×エビの卵入り米粉チヂミ

新しい髪が生まれる仕組みとして、頭皮に隠れている毛根部に栄養が行き届いていなければいけない! というお話を昨日の記事でご紹介しました。『美髪を造る食生活8~髪が生まれる仕組み-血液サラサラ食のススメ - 野菜&果物の美養栄養学』 カギとなるのは…

美髪を造る食生活8~髪が生まれる仕組み-血液サラサラ食のススメ

「1ヶ月に約1cmの髪が伸びる」というお話は聞いたことがある方も少なくないでしょう。また個人差はありますが、成人の平均毛髪量は約10万本と言われています。 これを基にすると1日に髪が伸びる速さは0.3mmと眼には見えないかもしれませんが、10万本と想定…

美髪レシピ7~最強の美髪力!?和えるだけ♪アボカド×納豆×卵

美しい髪を造るには、タンパク質が基となっていますが、タンパク質は意識していなくても、三大栄養素の一つで、お肉や魚介類、大豆製品など、毎日何かしら食べているものですね。その食物から得たタンパク質をいかに、美髪につなげるかは他の食材から摂取し…

美髪を造る食生活7~頭皮と顔の皮膚の違い-オイリー肌改善食のススメ

『美髪を造る食生活』を最初からお読みくださっている方は、過剰な皮脂分泌が頭皮によくないことがわかってきたかと思います。顔の肌も極度にオイリー肌は大人ニキビや顔のテカリの原因となり、お化粧の乗りも悪くなるのと同じ。そして顔の皮膚と頭皮はつな…

美髪レシピ6~頭皮の血流改善に!スライスして混ぜるだけ♪簡単キャロットラペ

美髪を造るために大切な頭皮。食物から得た栄養は、体内の器官に優先的に栄養分をまわし、その後、最後に皮膚や頭皮へと血流に乗って栄養が届けられます。血行が悪いと、頭皮まで十分な栄養が回らず、毛根から美しい髪は生まれないのです。詳しくは昨日の記…

美髪を造る食生活6~美髪を育てる頭皮に必要な食べ物とは?

『美髪を造る食生活』これまでのバックナンバーでは、髪の構造などをお話しましたが、美髪を育てる頭皮について、お話していきます。 野菜や果物、穀物そしてお花などの植物は、育つ土壌が大切ですよね。有機野菜や無農薬野菜が見直されているのも、農薬まみ…