一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

毎日のプチ断食習慣で、腸と脳をクリーンに!

野菜と果物を摂り、運動することで精神が安定する!?イギリス・研究

野菜と果物の摂取を多くして、運動を取り入れると、精神が安定して、幸福感が増すようです!?
気分が落ち込みやすい人や、イライラする人は必読です!
イギリスの最新研究の詳細を見てみましょう。

f:id:miwamomoka:20210929160413j:plain

食生活を含む生活習慣の改善で、幸福度が増す?

イギリスのケント大学とレディング大学の共同研究により、冒頭のような事実がわかってきました。
生活習慣と幸福度の関連は、以前から多くの研究報告が上がっていました。
そのため、より健康的な食事と運動が、公衆衛生キャンペーンなどで、奨励されてきました。
今回の研究では、生活習慣をより健康的にすると、人生の満足度が高まるなど、ポジティブな因果関係が見られることもわかってきました。

男性は運動に幸福感を!女性は野菜&果物摂取で幸福度が増す!?

今回の研究は、幸福度と《野菜&果物の摂取+運動》の相関関係を一般化するのではなく、どのように関連しているのかの、因果関係を解明した、初の研究報告となるそうです。
解析の結果、治験として立証された事実は、個人の満足を遅らせ、自制心を使いこなす能力で、生活習慣上の決断に、主な役割を果たしていることもわかりました。
また、男女では結果も異なりました。

  • 男性の場合:生活習慣に運動を取り入れることで、幸福度が増す
  • 女性の場合:より多くの野菜と果物を食べることで、幸福度が増す

健康的なライフスタイルで生活習慣病の改善に!

イギリスでは、ヨーロッパ諸国では、最も肥満率の高い国の一つとなっています。
そのため、今回の調査結果は、公衆衛生制作に重大な影響を与える可能性があります。
研究者たちは、

近年、より健康的なライフスタイルの選択に関して、大きな変化が見られています。
より多くの野菜や果物を食べ、運動することで、幸福感が増進され、健康上にも利益をもたらします。
こうした事実が、立証され、国民に広まれば、環境と持続可能性に関する政策キャンペーンとしても役立つ可能性があります。

と述べています。
※参考:『幸福感研究雑誌』

さいごに

野菜と果物を摂取することで、また一つ、健康上の利点が、証明されましたね。
気分が落ち込んでいる時は、スイーツのやけ食いではなく、サラダの大盛りにすると、気分も、身体も楽になるのが、早いかもしれませんね。