一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

毎日のプチ断食習慣で、腸と脳をクリーンに!

第39回 江戸川乱歩賞受賞作 1993年 桐野夏生『顔に降りかかる雨』読書レビュー

こんにちは。
本日の読書レビューは、桐野夏生さんの『顔に降りかかる雨』です。
この作品は、1993年、第39回 江戸川乱歩賞受賞作!
バブル期のオシャレな雰囲気と、カッコいい女性主人公の活躍が印象的でした。
この作品の登場で、日本にも、女性のハードボイルド小説が誕生した! と当時、話題になったそうですね。
桐野夏生さんは、その後、直木賞作家となり、2015年には紫綬褒章も受賞されていますね。

主人公は探偵の娘、村野ミロ

主人公は、2年前に夫に先立たれた31歳の女性。
大卒で広告代理店に勤務していましたが、フリーランスとして独立。
旦那は、転勤でジャカルタに行きましたが、ついて行きませんでした。
その後、夫は、ジャカルタで自殺……。
そんな暗い過去を持つミロでしたが、父子家庭で育ち、父親は私立探偵業を営んでいました。
父親の事務所兼住まいであった新宿のマンションを譲り受け、そこで暮らしています。
父親は引退して、北海道暮らしを満喫しているようです。

親友の失踪事件に巻き込まれる

物語は、ミロの悪夢から始まります。
目が覚めると、マンションに来客があり、親友、燿子の恋人でした。
その恋人は成瀬といい、中古外車販売業を営んでいました。
バブル期のお話なので、高級外車を売りさばいました。
成瀬は、頭のキレる男で、東大在学中に学生運動で捕まり、ムショ暮らしも経験しています。
そのため、ムショ時代のつながりで、よからぬ連中との交流も……

成瀬の話では、燿子が1億円をもって、姿をくらましたとのこと。
そこで、親友であったミロの家に居候しているのではないか? と疑われたのです。

燿子の死体写真が発見される

成瀬と燿子を探す羽目になったミロは、死体愛好家の川添という老人に会います。
燿子が以前、川添に取材しており、交流があったようです。
その川添の家から、燿子の水浸しの死体写真が発見されたのです。
しかし川添は、売れないモデルや女優を雇って、美しい死体の現場を再現して、写真をコレクションしていたので、写真の中の燿子が、遺体なのか、演技なのかはわかりません。
真相を確かめようとしたところ、川添も自宅で首を釣って死去。
死体愛好家らしく、演出も見事だったようです……

盗み癖のある燿子の秘書

ミロが成瀬に隠れて、燿子の自宅を捜索します。
以前から燿子は、ものを無くすクセがありました。
ミロは、燿子の整理整頓ができない性格のせいだと思っていました。
しかし、燿子の事務所を訪れると、秘書の二十歳の女性がおり、バッグの中からエルメスのスカーフが見えました。
田舎から出てきた発給の女子事務員が、一生懸命節約して買ったのでしょうか?
燿子がプレゼントしたかもしれませんが……
ケチな燿子が、そうするとは思えません
ミロが、燿子の話を反芻すると、取材用のカメラ、シャネルの口紅、エタニティ―の香水。
この秘書は盗癖があるかもしれません。
すると、消えた1億円も……!?

金髪女の存在

この物語には、ナゾの「金髪の女」が出てきます。
日本ではニュースになっていませんでしたが、ドイツで、髪を金髪に染めた東洋人女性が、集団リンチの末、死亡したという事件が起こっていました。
燿子は、ルポライターとして、ドイツへ取材に行き、自身も髪を金髪にして、旧東ドイツの街を闊歩したのだそう……
燿子は、何者かに顰蹙をかい、付け狙われていたのでしょうか?

さいごに

ハードボイルド小説なので、ハデな殺害現場は出てきません。
ナゾがナゾを呼び、静かに、事件が解明されていく様は、お見事!
男女の愛憎劇や、犯人と思われる数人の怪しい人たち。
そして、最後にわかった犯人は、想像と違っていました。

1993年当時にはやった、シャネルなどのハイブランド品、高級外車、麻布に住む、イタリアンレストラン、などなど、バブル期の東京も垣間見れます。

江戸川乱歩賞は、本格ミステリーが条件ではないので、こうしたハードボイルド小説が、受賞作に上がることもしばしば。

バブル期の懐かしさも味わえる、カッコいい女性主人公の活躍は必見です!
非現実的な世界をありがとうございました。