一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

毎日のプチ断食習慣で、腸と脳をクリーンに!

世界の食生活~野菜の摂取量が増加!一方で砂糖問題で肥満も増加 英・研究

世界的に権威があると言われる科学雑誌『ネイチャー』。その食品系の論文集『ネイチャー食品』に、世界の食生活のレポートが発表されました!野菜の摂取量が増えたことは喜ばしいのですが、その一方で動物性食品や砂糖の摂取が増えている国もあり、世界中で…

唐辛子系の"辛い食べ物"は心臓発作や脳卒中の予防に?イタリア・研究

唐辛子系の"辛い食べ物"は心臓発作や脳卒中の予防に?イタリア・研究

「間欠断食」とは?1日の食時間を10時間に制限すると糖尿病リスク減に?

数年前に『8時間ダイエット』という食事法がアメリカを中心にはやり、日本でも翻訳本が出ましたね。その後、10時間制限でも十分に効果があるとして『間欠断食』という名で、アメリカでは糖尿病の食事療法として取り入れられているそうです。『間欠断食』、…

50歳以上の女性は体重減少で乳がん予防に?アメリカ・がん研究

50歳以上の女性は、減量にチャレンジすることで、乳がん予防になるそうです。アメリカのがん学会からの報告を見てみましょう。 50歳以降の女性は減量で乳がん予防に? アメリカがん学会などの報告によると、50歳以降の女性で減量に成功した場合、体重を安定…

コーヒーの摂取はアルツハイマーを予防する?アメリカ・研究

コーヒーが身体にいいか悪いか、という論説は毎年数多く上がってきていますね。お水代わりにコーヒーを飲むと、確かにカフェイン過多になります。しかし、程度なコーヒー摂取は認知機能をはじめ、アルツハイマー病の予防になることもわかっています。アメリ…

難聴や耳鳴りは健康的な食事で予防になるのか?アメリカ・研究

難聴や耳鳴りは健康的な食事で予防になるのか?アメリカ・研究

やや高度な筋トレは高齢者の記憶力にUPつながる?カナダ・研究

人生100年時代と言われる昨今、出来る限り元気な状態で高齢期を迎えたいですよね。それには、若い頃から知識を踏まえ、予防しておくことも大切です。また、高齢期に入ってからでも、できることはあります!カナダの最新研究によると、やや高度な筋トレを行う…

高齢女性の骨折、よく歩行する人ほど股関節骨折の予防に?アメリカ・研究

高齢女性は、骨密度が低くなるので転びやすくなり、少しのつまずきで骨折を起こすケースが多くなりますね。高齢女性は、年々引きこもりがちになるので、歩行数も減り、股関節が弱ってきます。そのため、骨折部位でも「股関節骨折」が多くなるようです。しか…

乳がんリスクを予防する食べ物に玉ねぎとニンニク?アメリカ・研究

乳がんリスクを予防する食べ物に玉ねぎとニンニク?アメリカ・研究

カフェイン摂取で運動能力がUP?コーヒーはスポーツ前に!イギリス・研究

今週のお題「2020年の抱負」 毎年お正月になると、「毎日運動を取り入れる」「今年こそダイエットを頑張る」と初詣で祈願する人が多いようですね。筆者は「毎日1万歩く!」を、今年の抱負にしています。本日は、そんな"運動"にちなんだ論説をご紹介します。 …