一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

毎日のプチ断食習慣で、腸と脳をクリーンに!

軽度の高血圧は座位時間を減らして動くことが予防に?アメリカ・研究

日本でも中高年を中心に、高血圧の方が増えていますね。日頃の生活習慣が影響しやすい高血圧は、まだ軽度のうちは、動く機会を増やすことで、予防になるそうです!アメリカの最新研究の詳細を見てみましょう。 座位時間を減らし動く機会を増やそう! アメリ…

食事と生活習慣を変えるだけで8週間で3歳の若返り? アメリカ・研究

年を重ねても、見た目年齢が若い人。逆にまだ若年層なのに、10歳ぐらい老けてみえる人。この違いは一体何なのでしょうか?アメリカの最新・加齢研究によると、食生活と生活習慣を変えるだけで、8週間で3歳も若返る事実が判明!?詳細を見てみましょう。 たった…

健康的な脂肪細胞を維持するには?食生活と体内時計が大切? 米・研究

生活リズムに合わせて、「質の高い食事」を摂ることは、健康的な脂肪を維持するのに、大切なことなのだそう。「脂肪」と言えば、ダイエットの天敵のように思われがちですが、私たちの身体にはなくてはならないものです。健康的な脂肪組織とは? アメリカの最…

女性の精神状態は野菜と果物の摂取で改善できる? アメリカ・研究

女性の精神状態(メンタルヘルス)は、男性よりも、日頃の食生活が影響しやすいようです。どのように関連されているのか? アメリカの最新研究の詳細を見てみましょう。 女性の精神状態は食生活が影響か? アメリカのニューヨーク州立大学ビンガムトン校の研…

炭水化物の種類によって、健康度の利点が異なる? オーストラリア・研究

栄養バランスの良い食事を摂るために、タンパク質と炭水化物の摂取比率は、重要ですね。糖質オフの観点では、タンパク質を多めに、炭水化物を少なめに。逆にアスリートなどが取り入れる「カーボハイドレード」は、タンパク質を減らして、炭水化物中心の食事…

ネットショッピングで買わないスイーツの種類は? ハーバード大学・研究

世界各国で、ステイホーム習慣が増え、人々は、ネットショッピングでお買い物をするようになりました。アメリカのハーバード大学の研究によると、人々は以前よりも、より多くのお金を使い、より多くの品目を購入するようになったそうです。肥満問題に関連す…

大豆ミートなどの超加工食品は必ずしもヘルシーではない!? 米・研究

ベジタリアンやビーガン食の人たちや、何らかの理由で動物性食品を控えている人は、植物性タンパク質を利用していますね。例えば、大豆ミートなどの製品です。欧米ではベジタリアンの人口も多いので、様々な製品が出回っています。しかし、肉類や魚介類、乳…

乳がんの原因は腸内細菌も影響か? アメリカ・研究

女性の死因で多い「乳がん」。アメリカの最新研究によると、乳房の微生物叢は、腸内細菌叢と類似していることが分かってきました。腸内細菌叢は、日頃の食事が影響しますが、乳がんの原因も、日頃の食事が原因と言えそうです。詳細内容を見てみましょう。 乳…

夕食だけ植物ベースの食事に替えると心臓病リスクが10%減?中国・研究

夕食を軽めに済ませる人、夕食だからこそ、ご馳走を食べたい人!ご家庭によって、夕食の摂り方は様々ですね。中国の最新・臨床研究によると、夕食を植物ベースに、軽めにすませる人ほど、心臓病リスクが低下する事実がわかってきました。詳細を見てみましょ…

ココアは精神的ストレスを緩和し心臓病予防に? イギリス・研究

以前から、「ココアは精神を安定させる」という説がありましたが、どうやら本当のようです!?特に、精神的ストレスを緩和し、心血管系の疾患リスクを低下させるようです。イギリスの最新研究の詳細を見てみましょう。 ココアはストレスを緩和して心臓病予防に…